イベントごとが多く、なかなか作業を投稿できませんが、現在、2台の肩掛けチェロ(スパッラ)を作っており、昨日から …
BBQ!井上ご夫妻を囲んで♪
BBQ with my friend luthiers.Happy Wedding, @inouetatsuk …
『ガット弦の変遷』残部について
当工房で配送の手伝いをしてきた『ガット弦の変遷』(ダニエラ・ガイダーノ著)ですが、残部が20部ほどとなりました …
40年駒材の入荷
昨日、オランダ在住の先輩同業者の方から、40年もののヴァイオリン、ヴィオラ、チェロなどの駒材料を譲っていただき …
最近の仕事と弟子の受け入れ
製作中の肩掛けチェロ、2台の箱閉じが終わり、これから楽器外周のパーフリングに取り組みます。今回は2つをそれぞれ …
フィンランドからの来客
Yesterday I had a visitor from Finland!A composer, Laur …
中倫子先生の試奏
このところ急ぎの仕事に追われ投稿が遅くなってしまいましたが、今月初旬に、ヴァイオリニストの中倫子先生に肩掛けチ …
モダン・チェロでバロックを楽しむ
こちらへの投稿が遅れてしまいましたが、先月行わせていただいた仕事の一部を紹介させていただきます。 モダン・チェ …
国産シルク弦へのチャレンジ
Last week musician Takayuki Yamaguchi came to my atelie …
バロック・チェロのテールピース
昨日は他県よりお客様が見えて、モダン・チェロでバロック音楽や、ガット弦の優しい響きを楽しみたいというご相談をい …
松上一平さんの肩掛けチェロ
Last week, luthier Ippei Matsukami has finished his vio …
ウクライナ支援チャリティーコンサートのお知らせ
Concert Information 当工房で行っている教室の受講生の方より、ウクライナから避難されて来てい …
山本成さんの点検と試奏
Today I had a visit of a talented violist Naru Yamamoto …
あの◯◯と呼ばれること
久々に考え事を少し投稿してみたいと思います。 昨日、TAIRIKこと、佐田大陸さんにご訪問いただき、スパッラの …
佐田大陸(TAIRIK)さんの試奏
Today I had a visit of a wonderful violist TAIRIK.He is …