Last day I had a wonderful time with a wonderful violin …
京都の砥石屋さん〜田中砥石工業所
I had a wonderful occasione to visit very special shop …
今年2度目の京都
先週は、京都は河原町にある「にしむらバイオリン」さんにお邪魔しました。 ちょうど小田原よりアトリエカマタの鎌田 …
桑原香矢さんの試奏
How nice to have amazing musicians as neighbors.Last we …
笹山秋津先生とご友人の皆様の試奏 in 長野県佐久市
先週は、川崎の弦楽器工房アルモニアの江畑さんと一緒に長野県は佐久市に行ってまいりました。 日曜日の製作教室の受 …
大きな楽器
チェロとコントラバス 、久々に大きな楽器で工房が埋まっています。 コロナの影響で人混みの多い都心に行くことを避 …
ネットの外で
コロナの影響で遠出ができないこともあり、この夏は人気の少ない川で渓流釣りをたくさんしました。 荒川の源流域に割 …
こんなお爺さんになりたい
在りし日のレナート・スクローラヴェッツァ先生のかわいい写真です。Facebookで娘さんのエリーザが載せていた …
最近の工房〜修理
コロナの影響もあり、「製作工房」の看板をあげている当工房にもたびたび修理のお問い合わせが入るようになりました。 …
最近の工房〜小さな工夫
肩掛けチェロの表板の内側を削って、厚みを整え始めています。 ヴァイオリン属の楽器に見られるf字の形をしたサウン …
3周年謝恩コンサート無事終演!
(写真手前より、髙倉、神野くらら先生、天野寿彦先生、石川友香理先生) 昨日、工房の3周年を機に企画させていただ …
工房3周年記念コンサート間近!
おかげさまで当初予定のご予約(50席)は満席となりましたが、通常営業時の半数までは安全を確保した上でいくらか席 …
コンサート実施のお知らせ!
東京都の緊急事態宣言延長を受けて、5月15日のコンサートは変更なく実施しますか?とのお問い合わせを複数いただき …
オンライン講座のご紹介〜チェロの誕生とその歴史
先ほどFacebookで見かけました。オンラインの講座です。大変興味深い内容と思い、シェアさせていただきます。
山口貴大さんの試奏
昨日は、神奈川県を拠点に活躍されているフリーランスのチェリスト・山口貴大さんが肩掛けチェロの試奏のためにお越し …