コンテンツへ移動

髙倉匠弦楽器製作工房

Takumi's Violin Atelier

  • Home
  • 製作工房について
  • Profile
  • 当工房の楽器作り
  • 楽器のご注文
    • モダン楽器(在庫)
    • ヴィオロンチェロ・ダ・スパッラ(肩掛けチェロ)
    • 肩掛けチェロの弓
    • バロック・ヴァイオリン、ヴィオラ
    • 初心者向け楽器セット
    • 初期バロック弓
    • 特定商取引法に基づく表記
  • 肩掛けチェロ教室のご案内
  • 修理・調整(完全予約制)
    • モダン楽器をバロックに
  • お子様用分数レンタル楽器
  • 書籍販売
  • ガット弦・シルク弦の入手
  • お問い合わせ

カテゴリー: スパッラ(肩掛けチェロ)

肩掛けチェロ調査2020

投稿日: 2020-03-032020-03-12 投稿者: 製作者カテゴリー: スパッラ(肩掛けチェロ)、Uncategorized

左上から時計回りに、私、Alessandro Vistini, Paul Shelly, Daniela Ga …

続きを読む 肩掛けチェロ調査2020

J.マテゾン(1713年)~(肩掛け)チェロの記述!

投稿日: 2020-03-012020-03-01 投稿者: 製作者カテゴリー: スパッラ(肩掛けチェロ)、演奏家の方へ

Jhohann Mattheson がハンブルグで1713年に出版した'Das Neu-Eroffnete O …

続きを読む J.マテゾン(1713年)~(肩掛け)チェロの記述!

納品!感謝!

投稿日: 2020-03-012020-03-01 投稿者: 製作者カテゴリー: スパッラ(肩掛けチェロ)

昨日は加我悠さんに長らくお待たせした肩掛けチェロ、ヴィオロンチェロ・ダ・スパッラをお渡しすることができました。 …

続きを読む 納品!感謝!

松橋輝子先生の試奏と発表会

投稿日: 2020-02-262020-03-01 投稿者: 製作者カテゴリー: スパッラ(肩掛けチェロ)

昨日は、東京藝大の博士課程に在籍される松橋輝子先生と天野寿彦先生が工房に来てくださいました。近々行われる松橋先 …

続きを読む 松橋輝子先生の試奏と発表会

新しい駒のモデルを探して

投稿日: 2020-02-232020-03-01 投稿者: 製作者カテゴリー: スパッラ(肩掛けチェロ)

昨日は4台目の肩掛けチェロに新しいモデルの駒を立ててみました。そして、5台目の白木の肩掛けチェロにも弦を張りま …

続きを読む 新しい駒のモデルを探して

チェリストとスパッラ

投稿日: 2020-02-172020-03-01 投稿者: 製作者カテゴリー: スパッラ(肩掛けチェロ)

オランダ・バッハ協会の映像に、チェリストとLucia Swartsさんが、クイケンさんの手ほどきの元にスパッラ …

続きを読む チェリストとスパッラ

板の厚みや調整

投稿日: 2020-02-162020-03-01 投稿者: 製作者カテゴリー: スパッラ(肩掛けチェロ)

昨日は楽器外周部を整えていました。 楽器を作る手順は様々ありますが、大きく分けて①表板と裏板の厚みを仕上げてか …

続きを読む 板の厚みや調整

シルク弦の試奏

投稿日: 2020-02-122020-03-01 投稿者: 製作者カテゴリー: ガット弦、スパッラ(肩掛けチェロ)

今日は天野寿彦先生とフランスより届いていた Eliakim Boussoir氏のシルク弦を肩掛けチェロにセット …

続きを読む シルク弦の試奏

ニス塗りの難しさ

投稿日: 2020-02-062020-03-01 投稿者: 製作者カテゴリー: スパッラ(肩掛けチェロ)

時々、市販のニスを使いたくなる誘惑にかられるほど、自家製のニス塗りは難しいです。 おそらく、やり方が固定されて …

続きを読む ニス塗りの難しさ

新作!

投稿日: 2020-01-252020-03-01 投稿者: 製作者カテゴリー: スパッラ(肩掛けチェロ)

今日は新作の肩掛けチェロ、ヴィオロンチェロ・ダ・スパッラに弦を張りました。 張ってから10〜15分ほど音を出し …

続きを読む 新作!

スパッラはモダン・ピッチでも大丈夫ですか?

投稿日: 2020-01-162020-03-01 投稿者: 製作者カテゴリー: スパッラ(肩掛けチェロ)、演奏家の方へ

このところ、複数の方からモダンピッチ(A=440-442㎐)で弾けますか?ネックに支障はありませんか?というご …

続きを読む スパッラはモダン・ピッチでも大丈夫ですか?

分数チェロケースはスパッラに使えますか?

投稿日: 2020-01-142020-03-01 投稿者: 製作者カテゴリー: スパッラ(肩掛けチェロ)

アメリカの友人から、1/8サイズのケースに肩掛けチェロを入れてみたという情報をもらいました。 写真をご覧いただ …

続きを読む 分数チェロケースはスパッラに使えますか?

行方不明の肩掛けチェロ〜現存する肩掛けチェロはあるか?

投稿日: 2020-01-132020-03-01 投稿者: 製作者カテゴリー: スパッラ(肩掛けチェロ)

J.S.Bachに親しかった製作家Hoffmann の製作した肩掛けチェロがオリジナルの状態で現存するかどうか …

続きを読む 行方不明の肩掛けチェロ〜現存する肩掛けチェロはあるか?

バッハ叢書より~J.S.Bach の遺品・楽器

投稿日: 2020-01-122020-01-19 投稿者: 製作者カテゴリー: スパッラ(肩掛けチェロ)、バロック・ヴァイオリン、ヴィオラ、考えごと

バッハの音楽が子どものころから好きでこの道に入った者としては、バッハがその音楽に使いたいと考えていた楽器を作り …

続きを読む バッハ叢書より~J.S.Bach の遺品・楽器

スパッラ〜演奏家・指導者との新しい試み2~丹沢先生のご紹介

投稿日: 2020-01-112020-03-01 投稿者: 製作者カテゴリー: スパッラ(肩掛けチェロ)、演奏家の方へ

スパッラ、肩掛けチェロ、ヴィオロンチェロ・ダ・スパッラとは何でしょうか? 私はこれを単なる音楽を奏でる楽器とい …

続きを読む スパッラ〜演奏家・指導者との新しい試み2~丹沢先生のご紹介

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿

検索

最近の投稿: 髙倉匠弦楽器製作工房

今日の製作

福良真史さんの試奏

呂アリスさんの試奏〜台湾から

近況 : 肩掛けチェロの製作

モダン・チェロにバロック駒を

カテゴリー

  • ガット弦
  • スパッラ(肩掛けチェロ)
  • バロック・ヴァイオリン、ヴィオラ
  • 畑
  • 考えごと
  • 肩掛けチェロ調査2020
  • M.I.Piccinotti
  • Uncategorized
  • 弓
  • 楽器製作
  • 演奏家の方へ

コンタクト & アクセス

埼玉県飯能市飯能272
080-3010-6024

工房Facebook

工房Facebook
WordPress.com でサイトを構築.
  • フォロー フォロー中
    • 髙倉匠弦楽器製作工房
    • WordPress.com のアカウントをすでにお持ちですか ? 今すぐログイン
    • 髙倉匠弦楽器製作工房
    • カスタマイズ
    • フォロー フォロー中
    • 登録
    • ログイン
    • このコンテンツを報告
    • サイトを Reader で表示
    • 購読管理
    • このバーを折りたたむ
 

コメントを読み込み中…