コンテンツへ移動

髙倉匠弦楽器製作工房

Takumi's Violin Atelier

  • Home
  • 製作工房について
  • Profile
  • 当工房の楽器作り
  • 楽器のご注文
    • モダン楽器(在庫)
    • ヴィオロンチェロ・ダ・スパッラ(肩掛けチェロ)
    • 肩掛けチェロの弓
    • バロック・ヴァイオリン、ヴィオラ
    • 初心者向け楽器セット
    • 初期バロック弓
    • 特定商取引法に基づく表記
  • 肩掛けチェロ教室のご案内
  • 修理・調整(完全予約制)
    • モダン楽器をバロックに
  • お子様用分数レンタル楽器
  • 書籍販売
  • ガット弦・シルク弦の入手
  • お問い合わせ

カテゴリー: ガット弦

天野寿彦先生の試奏

投稿日: 2019-03-272019-04-22 投稿者: 製作者カテゴリー: ガット弦、スパッラ(肩掛けチェロ)

昨日は、バロック・ヴァイオリニストの天野寿彦(あまのとしひこ)先生が工房に足を運んでくださり、肩掛けチェロ、ヴ …

続きを読む 天野寿彦先生の試奏

新たな弦、新たな挑戦

投稿日: 2019-01-172019-01-30 投稿者: 製作者カテゴリー: ガット弦、スパッラ(肩掛けチェロ)

昨年から、ヴィオロンチェロ・ダ・スパッラの製作を進めていますが、ようやく白木(ニスを塗る前の状態)で完成し、ガ …

続きを読む 新たな弦、新たな挑戦

完璧な5度?…という広告戦略

投稿日: 2018-10-162019-03-02 投稿者: 製作者カテゴリー: ガット弦

ひさびさにガット弦エキスパートのDanielaの動画を紹介します。 以前にご紹介した内容も含まれているかもしれ …

続きを読む 完璧な5度?…という広告戦略

2018ガット弦セミナー無事開催できました!

投稿日: 2018-07-132019-09-09 投稿者: 製作者カテゴリー: ガット弦

7/11(水)に春から企画・運営をしてきたガット弦セミナーを無事に終えることができました。今回は広告費をいっさ …

続きを読む 2018ガット弦セミナー無事開催できました!

1929年のPirastroのカタログから

投稿日: 2018-06-062018-06-06 投稿者: 製作者カテゴリー: ガット弦

Pirastro は弦楽器の演奏家、製作者なら誰でも知っている老舗弦メーカーですが、こうした弦メーカーのカタロ …

続きを読む 1929年のPirastroのカタログから

ハープ弦の製造動画から

投稿日: 2018-05-182018-05-19 投稿者: 製作者カテゴリー: ガット弦

https://www.facebook.com/DiscoveryUK/videos/10155411789 …

続きを読む ハープ弦の製造動画から

Frederick Lindemanとガット弦

投稿日: 2018-05-122018-05-12 投稿者: 製作者カテゴリー: ガット弦

https://www.facebook.com/1872036046420082/videos/188695 …

続きを読む Frederick Lindemanとガット弦

ガット弦の素材について

投稿日: 2018-05-082018-05-09 投稿者: 製作者カテゴリー: ガット弦

現代においてガット弦の材料として知られるものは主にSheep(雌羊)とlamb(子羊)、そしてOx(去勢された …

続きを読む ガット弦の素材について

2018ガット弦セミナー

投稿日: 2018-05-032018-05-09 投稿者: 製作者カテゴリー: ガット弦

ガット弦に関する専門的なセミナーのお知らせです。 Worshop on Gut String 2018 当ブロ …

続きを読む 2018ガット弦セミナー

なぜガット弦について学ぶか

投稿日: 2018-04-202018-04-20 投稿者: 製作者カテゴリー: ガット弦、考えごと、楽器製作、演奏家の方へ

ガット弦について学ぶ理由として、ガット弦の音が好きなのか、古楽に興味があるのか、バロック・ヴァイオリンを作りた …

続きを読む なぜガット弦について学ぶか

ガット弦の質の見分け方

投稿日: 2018-04-202018-04-20 投稿者: 製作者カテゴリー: ガット弦、演奏家の方へ

https://www.facebook.com/1872036046420082/videos/188854 …

続きを読む ガット弦の質の見分け方

D’Addario(ダダリオ)社について

投稿日: 2018-04-152018-04-17 投稿者: 製作者カテゴリー: ガット弦

https://www.facebook.com/1872036046420082/videos/188477 …

続きを読む D’Addario(ダダリオ)社について

ガット弦と調整

投稿日: 2018-04-152018-04-17 投稿者: 製作者カテゴリー: ガット弦

https://www.youtube.com/watch?v=1SHerqxXsZ0 イタリア共和国アブルッ …

続きを読む ガット弦と調整

ガット弦は4本の弦が元となる

投稿日: 2018-04-092018-04-17 投稿者: 製作者カテゴリー: ガット弦

ガット弦エキスパートのDanielaの動画からの紹介です。 タイトルの通りですが、ヴァイオリンからチェロ(コン …

続きを読む ガット弦は4本の弦が元となる

ガット弦の結び目は何のため?

投稿日: 2018-04-052018-04-09 投稿者: 製作者カテゴリー: ガット弦

このガット弦の結び方、何の目的でこのようにされたと思われますか? ヴィオラ・ダ、ガンバなどの楽器にも見られます …

続きを読む ガット弦の結び目は何のため?

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿

検索

最近の投稿: 髙倉匠弦楽器製作工房

今日の製作

福良真史さんの試奏

呂アリスさんの試奏〜台湾から

近況 : 肩掛けチェロの製作

モダン・チェロにバロック駒を

カテゴリー

  • ガット弦
  • スパッラ(肩掛けチェロ)
  • バロック・ヴァイオリン、ヴィオラ
  • 畑
  • 考えごと
  • 肩掛けチェロ調査2020
  • M.I.Piccinotti
  • Uncategorized
  • 弓
  • 楽器製作
  • 演奏家の方へ

コンタクト & アクセス

埼玉県飯能市飯能272
080-3010-6024

工房Facebook

工房Facebook
WordPress.com でサイトを構築.
  • フォロー フォロー中
    • 髙倉匠弦楽器製作工房
    • WordPress.com のアカウントをすでにお持ちですか ? 今すぐログイン
    • 髙倉匠弦楽器製作工房
    • カスタマイズ
    • フォロー フォロー中
    • 登録
    • ログイン
    • このコンテンツを報告
    • サイトを Reader で表示
    • 購読管理
    • このバーを折りたたむ
 

コメントを読み込み中…