2021年・出張レポート〜京都・にしむらバイオリン(午前)

一昨日は、京都・河原町丸太町のにしむらバイオリンさんにて佐々木めぐみ先生に肩掛けチェロ、ヴィオロンチェロ・ダ・スパッラをご試奏いただきました。

佐々木先生は初めて演奏されたとのお話でしたが、短い時間の中でも肩掛けチェロの楽しさを感じていただけたのではないかと思います。

今回は、にしむらバイオリンさんと事前にお話ししていたこともあり、肩掛けチェロにはモダン弦を張って持参いたしました。

セッティングをほぼ変えることなく、モダンでもバロックでも楽しむことができるということも、肩掛けチェロがそうした区別の中にあるほどにはまだ認知されていないからですが、同時にこれは肩掛けチェロならではの強みだとも感じています。

少し欲張りかもしれませんが、幅広い音楽を楽しみたいという方々に、さらに肩掛けチェロを知っていただきたいと思います。

お忙しい中ご試奏いただいた佐々木先生、にしむらバイオリンの西村さん本当にありがとうございました!

もし京都で肩掛けチェロに興味ある方がおられましたら、ぜひにしむらバイオリンさんにお声がけください。また次の機会にきっと持参をさせていただきます!