四家絵捺さんの肩掛けチェロ試奏

Today an amazing talented violinist Kaina Shiga came to my atelier for trying my Violocello da Spalla!
Kaina now study in Kyoto City University of Arts. I’m so happy when I see a young musician like him tries to figure out a new way of expression and career.
Thank you Kaina for coming all the way from Kyoto!


今日は京都市立芸術大学の四家絵捺さんが、遠路遥々、肩掛けチェロ、ヴィオロンチェロ・ダ・スパッラの試奏に来てくださいました!


スパッラの演奏はまったく初めてだったと思うのですが、音を探りなら、最初から朗々と鳴らされる様子にはとても驚かされました。


途中、モデルや木材の話もさせていただきました。製作家としてそうしたことをお伝えできるのもうれしいことです。


四家さんも実際に弾いていただき、
「想像していたよりも、ずっとおもしろい!」
とお話し下さり、本当にうれしく思いました。


今回は事前にご相談し、トマスティークの弦を張らせていただいたのですが、実はちょうどトマスティークとは別の弦メーカーとも昨晩モダン弦についての話をしていたところです。すでにこの楽器をお持ちの方、これから持つ方のために弦の選択肢をさらに増やすアクションは水面下でコツコツ続いています(!)


若いクリエイティビティあふれる演奏家の方が肩掛けチェロを手にされると、今後どんな展開が生まれるのだろうと、いつもこちらがドキドキしてしまいますが、今日もそんなひと時でした。


四家さん、今日は遠路足を運んで下さり、ありがとうございました!