納品!感謝!

昨日は加我悠さんに長らくお待たせした肩掛けチェロ、ヴィオロンチェロ・ダ・スパッラをお渡しすることができました。

加我さんは、木野雅之先生の門下で学ばれ、現在でもアマチュアながら様々なオーケストラやアンサンブルで活躍されるすばらしいヴァイオリニスト・ヴィオリストです。

当工房には3回ほど足を運んでくださいましたが、ほとんど肩掛けチェロを触っておられないにもかかわらず、昨日の納品の時にはとてもすてきな音を聞かせてくださいました。これから練習もされるということで、皆さんの前で弾かれる機会が楽しみでなりません。

私の方で時間がかかってしまいましたが、加我さんは実はかなり何年も前から肩掛けチェロに注目してくださり、メール等をいただいていただけに今回お届けできたことを私も本当にうれしく思います。

加我さんがFacebookにコメントを書いてくださっていたので、勝手ながら一部引用をさせていただきます。

「ついに肩掛けチェロことvioloncello da spalla完成!とても美しいニスの色合いと暖かい音色♬ ナイロン弦仕様。以前試させて頂いた楽器よりも自分には弾き易いとうか、ツボにハマる感じだったので安心。楽しみです♪写真の顔は硬っていますが、かなり楽しんでおりました。^ ^髙倉工房さんは、かなりのスピードで仕上げて下さり感謝。これからの製作オーダーはもう1年以上待ちだとか。弾く人がまだあまりいないし、謎なことも多いので、(それが面白いのですが)既に取り組んでいる先輩方?とも情報交換していこう思ってます。」

加我さんはそのすてきな演奏と音楽へのパッションで、きっと日本国内の肩掛けチェロの認知を広げっていってくださるのではないかと思います。ご活躍を楽しみにしたいと思います。

ありがとうございました!