今日はなんと初めて、天野寿彦先生に肩掛けチェロ、ヴィオロンチェロ・ダ・スパッラのレッスンをしていただきました!
ヴァイオリンも弾けない私ですが、肩掛けチェロを作り始めた時から演奏教室がほしくて、ずいぶん前に先生に相談をしたところ快く応じて下さり、念願叶っての初レッスンとなりました。
今日は本当に最初の最初ということで、弓の持ち方、脱力の仕方など、基本的ですがとても重要なことを教わった気がします。この辺りはヴァイオリンと同じ基礎ですね♪
とにかくまずは弓を持てるようになること、肩の力を抜けるようになること、ねらったところを弓が通るように弾けるようになること…アラフィフのオジさんがゼロからどこまでいけるか分かりませんが、とにかく楽しいレッスンでした。
仕事が山積みなので、どこまで練習できる分かりませんが、コツコツ頑張りたいと思います。
たくさんの方と一緒に肩掛けチェロを弾くのが夢なので、天野先生のレッスンを受けたい方がおられましたら、ぜひお気軽にご連絡ください。