初級~中級者向けの楽器のご案内ページです。弦楽器は、長く使われるものであるためヴィンテージ(中古)やアンティークの販売が珍しくありませんが、こちらのページでも主にそうした楽器を掲載しております。
新作・新品も取り寄せは可能ですので、ご相談ください。
ヴィンテージはいずれも一点物のため、売り切れた場合はこちらでお知らせしますが、間に合わない場合もあるため、ご購入・ご試奏をご希望の場合はお電話もしくは、「お問い合わせ」ページより、工房にご一報ください。
◼︎チェロ 4/4 (ドイツ製) (初級~中級者向け)
480,000円(税込)
ドイツのメーカー、Karl Höfner 製のフルサイズのチェロで、品番は#4/3 です。
国内新品定価が88万円(税込)だったものですが、中古であることや、使用による小傷が多少あるため、価格を下げております。
使用にはまったく問題なく、また当工房に入荷した後に指板のメンテナンスもしておりますので、中古購入後にありがちなメンテナンスの心配もなく、大変お買い得と言えます。
あまりに安価な楽器は購入後のメンテナンスや、買い替えなどでかえって高くついてしまうため、このレベルの楽器は長い目で見てもよいのではないでしょうか。
初級〜中級者向けながら、十分に楽しんでいただける響きもあると感じます。
ソフトケース付きとなり、弓は付属しませんが、ご希望の方には1本中古弓もおつけしたいと思います。





■ヴァイオリン 4/4(フランス・ミレクール、初級~中級者向け)
500,000円(税抜き)
ミレクールのフルサイズのヴァイオリンで、100年ぐらいのものと思われますが使い込まれていて、風格も感じられます。演奏されてきたわりには、表板、裏板共に割れなどの大きな問題がなく、古い楽器にありがちな購入後の大きなメンテナンスの心配はありません。板厚も十分であるため、小さなアンサンブルなどで長く健康に演奏を楽しんでいただける楽器と考えております。また当工房の直接仕入れにより、お値段も(国内で70~80万円クラス)、扱いやすい価格にさせていただきました。



■ヴァイオリン 4/4 (イタリア・Piccinotti工房製、中級者向け)
950,000円(税抜き)
近年入荷のなかなかできなくなったイタリア、エミリア・ロマーニャ州の名工、Piccinotti(ピッチノッティ)工房の弟子(Andrea Lissoni氏)によって作られたフルサイズのヴァイオリンで、工房の製作証明もあります。Lissoni氏は最近は名前を出して自身の楽器を製作しており、この価格では彼の楽器は入手はほとんどできません。グァルネリモデルのアンティーキング(古調塗り)の楽器であり、珍しいものです。